top of page

いつも更新が遅くなります。

①光善寺同朋会聞記 37-1~37-3 追加更新しました。

今年のお彼岸は中日から急に暖かくなり、待っていたように桜のつぼみが開き始めました。若いころにグループで読んでいた善導大師の観経疏を読み直す機会を与えられ、少しづく『観無量寿経』にそながら学んでいます。そういえば大学の卒業論文のテーマも観経疏の教えでした。先生から何度も突き返されながら、不問になっている自己の問題を突き付けられていたのでしょう。何かの本で読んだのですが、「自己なんか見れないでしょう」と曽我先生がおっしゃっていたそうでです。観と見です。



  光善寺住職 十時善友 

 
 
 

Kommentare


bottom of page